カイヅカイブキ


先日、群馬に行った帰りに道沿いで見かけたカイヅカイブキです。
70cm位でしょうか、樹木の上に雪がどっさり積もっていました。

ですが流石カイヅカイブキ、この場所は毎年似たような積雪になっていると思いますが
幹の太さを見るとここ何十年も雪にへこたれず頑張っているようです。

カイヅカイブキは天候の変化や刈込みにすごく強い樹木ですが、
あまり強く切りすぎると新しく出る枝葉の色や形が変わる「先祖返り」という現象がおこります。

また、太い枝を幹近くまで切ってしまうと新しく枝葉が出にくい為、
露出する幹や枝が骸骨のようになってしまうので強く切る場合は要注意です!

ムクゲ


そろそろ本格的な夏の天気、ムクゲの花が綺麗な時期ですね。
道端を歩いているとちょくちょく見かけるこの花、 実は数えきれないほどの品種があるそうです。
一重咲き、半八重咲き、八重咲き…色も白、ピンク、紫、紅…ほんとに色々な種類が見られます。

mukuge1

住宅街では目線の高さ程度、公園では3~4mほどのものをよく見かけますが、実は環境が良いと10m近くまで成長するようです。

春から伸びてくる新しい枝に花がつくので 冬場強く刈り込んでもお花が咲いてくれる剪定に強い樹木です。
ただし、成長が旺盛ですので、気が付くと収拾がつかなくなるほど大きくなる場合も…。
また、よくアブラムシがついてしまいます。

そんな時はぜひ弊社までご連絡ください。

シロツメクサ


芝生などでよく見る、シロツメクサ(クローバー)この時期特に大変です。

一度放置して拡大してしまうと、刈ったり除草したりするだけでは、根本的な解決にはなりません。

専用庭シロツメグサ

このようになってしまった場合は、一度除草剤をまいて枯らし、芝を土ごと薄く鋤取り、あらためて芝を張るのがお勧めです。

やはり、拡大させないためには、4月、5月上旬にこまめに除草を行うのが良いようです。

除草剤散布や、芝張替などお困りの事がございましたら、ご相談ください。

赤い復活!


例年より雨量少なく、台風の発生も先日やっと、1号が発生という事で、このまま梅雨が明け、何やらカラカラになってしまうような猛暑の到来が危ぶまれる今日この頃、皆様、如何お過ごしでしょうか。

さて、お話としては春先にまで戻ります。

昨年、とある集合住宅の植栽管理をしておりましたが、外周に植えられておりました、レッドロビンの生垣が生育良すぎて、歩道に枝葉が張り出しておりました。管理会社様とも検討して、張り出している部分を少々強めに刈込させていただきました。

写真3

いささか強く刈り込んでしまった感がございますが、驚くなかれ、根付いた植栽は誠に強いもの。今年の五月には、見事に赤い新芽で覆われました!

写真2

植栽も生育状況によっては、また隣地や周辺施設への枝葉の張り出し具合によっては、強く切り詰めたり刈込んだりしなくてはいけない場合もございます。時期や切る場所を誤らなければ、大丈夫ですが、ご不安に思われましたら、どうぞ小杉造園まで、ご相談の程を!

草刈


土手部分の草刈をしました。

今年出た雑草ですが既に1m近くまで伸びておりました。ほんとに伸びるのが早いです。

008 041

写真は作業前と作業後です。すっきり綺麗なり、うっとうしい感じはなくなりました。

草刈りやってます。


本日も草刈やってます。

約1年位伸ばしに伸ばした草たちです。

草刈①

実生木も多く、草刈機だけではかなり難儀しており、

チェーンソーもフル稼働で進んでおります。

敷地が広くまだまだ先の長い開拓の道です。

先日道路にはみ出した大きな樹木を切りました


大きく育ってしまった樹木で、電線にもだいぶかかっておりました。

P1040777

オーナー様からご相談を頂き、安全面からも考えて電線にかかっている箇所を大幅に切り詰める作業を実施致しました。

車の多い通りだったので、事前に電線カバー、道路使用許可、バス会社様への連絡、などを行った上での実施となりました。

IMG_3099

実際の作業は、思いもよらず車通りの状況と作業員の連携がうまくいき、安全にかつ順調に終わりました。

このような樹木の枝おろしなどもやらせていただいております。

実施可能状況を確認させて頂きました上でお見積をさせて頂きますので、お困りの際はご相談ください。

草取り


最近、暑い日和が続きますが、皆様、体調管理の方はいかかでしょうか。小生は人一倍、いや二倍暑さに弱く、ついついエアコンをすぐかけて、かえって喉を痛めたりしております。この時期、そういったことで風邪もひいたりしますので、お気をつけください。

閑話休題。先日、毎年二回手入れに伺っているお宅の作業に立ち会ったのですが、今年の三月、四月の雨の多さ、そしてここ最近の気温の上昇もあり、雑草がボーボーでした!

写真1

この箇所は、周りにお客様の植えられた草花もあるので、除草剤は使えなく、窓も近くにあるので、機械で刈るにもリスクがあります。という訳で、ひたすら手取り除草。草取りに専念する事、約二時間くらい、この仕上がりでございます。

写真2

この日は、とりわけ天気も良く、気温もあがり終わった時には汗びっしょりでございましたが、お客様には喜んで頂き、笑顔にっこりでございました。

今年は、前述のとおり、春先の多雨とここ最近の陽気で、雑草の伸びが早いようです。芝生などは雑草の繁茂により枯れてしまう場合もございます。除草でお困りの際は、どうぞ小杉造園にご相談くださいませ。

草刈


最近ますます暑くなってまいりました。

雑草もすでに最盛期に突入しております。

P1020928

写真は除草剤散布後のものですが、

除草剤を散布しても、しばらくするとまた生えてきます。

 

ここで一度草刈をしていただくと、またしばらくは落ち着きますが

2~3週間もすると、また次々と生えて元のようになってしまいます。

 

こまめに草刈、除草剤を併用していくと良いのでしょうが、

予算と、薬害を考えるとある程度で抑えたいところです。

 

除草手間の軽減のため、防草シートや、砂利敷き、最近ではセメント(または真砂土)などの方法も

ありますので、雑草でお困りの際は是非ご相談ください。

垂れ梅


梅の花言葉は「高潔」、「忠義」、「澄んだ心」と気高いイメージもありますが、垂れ梅にはそれに加えて柔らかさと華やかさもあります。

ウメ1

剪定に手が掛かり、虫も付きやすいので近頃は街中で見かける機会が少なくなってきている様に感じます。

そろそろ梅の花も散って少なくなってきており、次には桜の季節がやってきます。今年の桜は、平年並みか早く咲く所が多いようですので、こちらも楽しみです!!