不快害虫という名のムシ?

 先日テレビを見ていて、ほぼ垂直の壁面をよじ登り、ダムのコンクリートをなめる野生のヤギの画像がありました。何をしていたかというと、危険をおかしてでも欠乏しているカルシウムを摂取するためだそうです。

マンションのコンクリートにもダンゴムシなどがくっついている事がありますが、それらも同じような理由かも知れないという見解でした。事実かどうか不明ですが。 

先日マンションの壁にダンゴムシ見たいなものが、たくさんついていて何とかして欲しいという連絡がありました。 

実際はダンゴムシではなく、似ている虫でワラジムシというのが出ておりました。

私たちは仕事上、植木を食害したりする害虫に消毒をする作業がありますが、実はアリ・ダンゴムシ・クモ・ヤスデなどは不快害虫と呼ばれ、使用している薬剤などでは対応しきれないムシになるのです。少し大げさかも知れませんが、あまりにも多くの不快害虫が発生した場合は、 ハチやカラスなどの対応と同じように専門の業者さんに依頼する事をお勧めします。


2 thoughts on “不快害虫という名のムシ?

  1. 今は専業主婦で暇なせいか、不快害虫や作物の虫が気になったしかたないくちこです。
    今夜、懐中電灯持参で夜の虫を見てみようかと思っています。

  2. 虫の中にも、あまり歓迎したくない、毒をもったものもおりますので、十分ご注意ください。また、これからスズメバチなども出てくる時期になりますので、こちらもご注意ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください